高所作業車を使った作業 │ 東京 葛飾区 都内近郊の造園・庭・植木 小林造園

株式会社小林造園

日本独自の芸術文化である日本庭園の歴史を守り育てていくと共に、
緑のトータルコーディネーターとして快適な生活空間創出への貢献を目指しています。

電話番号0336949991 受付時間平日9時から18時まで

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせは0336949991 メールでのお問い合わせはこちら

高所作業車を使った作業

高所作業車を使った作業

一般施設での作業 教育関連施設での作業 施工事例 造園コラム

更新:2021年04月08日   公開日:2018年09月05日

今回は高所作業車を使った作業についてご紹介します。

モデル現場:中央大学 後楽園キャンパス

道路側の樹木が電線を隠す程伸びているので定期的に剪定しておりますが、剪定をする高さが10mを超えると高所作業車の出番が増えます。

高所作業車を使う作業では、下記のことがセットになります。

  1. 警察から道路使用許可を受ける
  2. 作業帯をカラーコーンとバーで囲う
  3. ガードマンを配置して周囲の安全を徹底する

当初は25m級の高所作業車を導入して、樹木の頭頂部まで手入する方向で検討していましたが、隣接する警察施設より……

「車幅の広い25m級の車両が道路に入ると、緊急時に車両がすれ違いできないため却下」

とされてしまったので、やむなくすれ違いが可能な14m級の車両での作業に変更しました。

頭頂部が手入されずに残っている写真が施工後にあるのは、そのためです。

枝が電線を隠す程伸びています。
作業帯とガードマンを配置して作業中です。
作業後です。電線が見えるようになりました。
反対側からみた作業前の状況です。
集積した剪定枝は順次パッカー車(黄色い車)で処理します。
25m級高所作業車使用が却下されたので、頭頂部が残っています。
作業前の状況です。
道路が狭いので、キャンパス内から高所作業車を使います。
大分スッキリしました。

葛飾区 小林造園のコラムをお読みいただきありがとうございます。
もし、当記事が役に立ちましたら『いいね!』していただけると幸いです。

※facebookページでも更新が確認いただけます。


年間・季節に応じた庭木の管理 庭師、庭師見習い募集中
助成金交付団体

トップへ戻る