中央大学 後楽園キャンパス編 低木と生垣の手入れ
一般施設での作業 教育関連施設での作業 施工事例 造園コラム
更新:2021年04月08日 公開日:2018年08月15日
猛暑に台風と極端な天候が続いていますが、いかがお過ごしですか?
お盆休みも明日までという方も多いと思われますが、弊社は絶賛営業中です。(自虐?)
以前は業界の慣習に習って長年このお盆お休みを頂いておりましたが、お客様から「雑草がスゴイことになっている・木(芝)が枯れた・・・からスグ来てほしい!」といったの御連絡が多いので、会社としてのお休みを止め、社員の夏休みは各自ローテーションで消化してもらうやり方に、10年程前から切り替えました。
さて、本題は先月の備忘録です。
中央大学 後楽園キャンパスの低木と生垣の手入れを行いました。
低木(ツツジ系)は2年振り、生垣(サザンカ)は3年振りとなります。
今回の目的は、「伸び過ぎた外枝を切除することで、日が当たらなくなっている中の枝を外に出して来年の発芽を促す。」ことです。
ツツジ系は8月になると来年の花芽形成が徐々に始まるので、花が終わった6・7月が手入れに適した時期となります。
サザンカは7月頃から来年の花芽形成が徐々に始まるので、この時期の手入は本来不向きなのですが、本件に関しては植樹されている目的が花の観賞より外部からの目隠しを重視しているので、例外として実施しています。
葛飾区 小林造園のコラムをお読みいただきありがとうございます。
もし、当記事が役に立ちましたら『いいね!』していただけると幸いです。
※facebookページでも更新が確認いただけます。