「そうだ、京都へ行こう。」……って行っちゃダメでしょ! (見切り材配送における手違いの話) │ 東京 葛飾区 都内近郊の造園・庭・植木 小林造園

株式会社小林造園

日本独自の芸術文化である日本庭園の歴史を守り育てていくと共に、
緑のトータルコーディネーターとして快適な生活空間創出への貢献を目指しています。

電話番号0336949991 受付時間平日9時から18時まで

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせは0336949991 メールでのお問い合わせはこちら

「そうだ、京都へ行こう。」……って行っちゃダメでしょ! (見切り材配送における手違いの話)

「そうだ、京都へ行こう。」……って行っちゃダメでしょ! (見切り材配送における手違いの話)

造園コラム

更新:2021年07月03日   公開日:2019年01月22日

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

さて、新年最初のネタは「手違い」です。

今週末にマンション専用庭のリニューアルを実施するので、年明け早々、防草シートと打込み型の『見切り材』(※)の発注をしました。

※ちなみに見切り材とは雑草が土中がら侵入するのを防ぐために使う資材。何か? 当記事の最上部の解説画像もあわせてご参照ください。

防草シートは直ぐに届いたのですが、見切り材がいつまで経っても届きません。

18日に発注先に調べてもらったらところ、「福山○運が1月11日(金)の11時7分に届け済で、『小林』の受領サインがある伝票もあります」とのこと。 そこで、社員全員にも確認しましたが、やはり『誰も受け取っていない』ようです。

オカシイ……。色んな可能性を考えましたが、とりあえずカマをかける意味で

「弊社の建物は3階建てですが、福山通○さんは何階に配送してくれましたか?」

と再度発注先に調査を依頼したところ、想定外のオチが待ってました。

「メーカさんが間違えて『京都の小林造園さん』宛に発送してしまったようなので、至急再発送を依頼しました。申し訳ありません。」

何故京都?

確かに小林造園の社名や屋号は全国各地にあり、その中でも京都のお方は歴史と伝統がある企業さんですが(ちなみに弊社とは無関係です)、配送先の住所(もちろん東京)を記載しているのに何故……

さらに京都のお方も当然『小林』のサインで受け取ってしまう事になるので、話はヤヤコシクなっていたのでした……。

結果として、見切り材は無事19日に届きました。新年早々波乱の幕開けです。(^^;)

葛飾区 小林造園のコラムをお読みいただきありがとうございます。
もし、当記事が役に立ちましたら『いいね!』していただけると幸いです。

※facebookページでも更新が確認いただけます。


年間・季節に応じた庭木の管理 庭師、庭師見習い募集中
助成金交付団体

トップへ戻る